【メール便送料無料対応可】 RYOGA HORNET-T3V Translucent Pearl White エレキギター 【リョウガ】-エレキギター










イメージギャラリー ※画像をクリックで拡大表示
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

2点支持のシンクロトレモロユニット搭載によるダイナミックなアーム奏法が可能。力強く温もりのあるモデル
【HORNET-T3V】
伝統的なルックスを採用しながらも、リア・ピックアップにはハムバッカーを、フロント・ピックアップにはシングルコイルを搭載するなど、革新的なエッセンスを盛り込んだHORNET(スズメバチという意味)。
ボディ材は2ピース・マホガニー、ネック材はマホガニー/メイプル/マホガニーの3ピース構造で、リード・ギターに最適なパワフルかつ温かみのあるサウンドを生み出す。
【仕様】
●Body Top:Mahogany 2P (45mm)
●Neck:Mahogany/Hard Maple/Mahogany 3P(Angle 14°)
●Fingerboard:Rosewood (305R)
●Finish:Urethane
●Frets:22F
●Scale:628mm
●Neck Joint:Set -Neck(Heel Cut Joint)
●Pegs:GOTOH SG301-MGT/P4N/C
●Nut/Width:Cow Bone (W:43mm)
●Front pickup:VANZANDT ROCK
●Rear pickup:VANZANDT TRUBACKER-HOT 4C
●Controls:2Vol, 1Tone, 3Way Toggle SW
●Lead Cable:Braided Wire
●Condenser:OrangeDrop
●Output jack:Switchcraft
●Bridge:GOTOH 510TS-BS1
●Weight:3.6kg
●付属品:ギグケース
●保証:3年間
【RYOGAについて】
“日本人にとって本当に弾きやすいギターって、どんなのだろう?”
“良いライブパフォーマンスを可能にするギターって、どんなのだろう?”
その答えを追求し続ける、新しいギターブランド 「RYOGA (リョウガ)。」
ルックスはもちろん、プレイアビリティ向上の為ボディサイズや重量バランスなどの細部にまでこだわって製作されたそのギターは、圧倒的に弾きやすいギターであることをお約束します。
【RYOGAの開発コンセプト】
島村楽器がギターの開発を始めたのは1994年。以来20年以上にわたり、開発過程で多くのアーティストとその楽器に触れてきました。
ステージ上を全力で駆け回り汗まみれになった彼ら彼女らを見て、その負担を軽減するために、もっと動きやすく、もっと弾きやすく、そのパフォーマンスを更に向上させる楽器を創りたいと強く感じました。
そこで、重量やバランス、スケール感など設計から根本的に見直しました。
コンセプトは『ライブパフォーマンス・ギア』。
【特徴】
●ボディの形状はもちろんその厚みや、使用する木材など多角的に検討。
●立っても座っても引きやすい重量バランスの改善、軽量化や取り回しの良さを実現しました。
●ボディデザインと機能性、普遍的なギターがもつデザイン美を尊重しながら、ウェストのくびれの位置、ヘッド重量バランスなど機能性との両立を図っています。
●ネックは、大胆なヒールカットによるハイポジションでの優れた演奏性。
●また積層ネックを採用し剛性の高いネックにしています。
